セミナー情報
[報告]第4回研修を行いました。
セミナー情報 2016/08/18
みなさま、こんにちは。
つなぐ相続アドバイザーズ代表の深谷です。
全4回の日程で開催しました ~家族信託を営業に活かすための~ つなぐ家族信託研修 が好評のうち、7月21日に終了しました。
第4回は、家族信託を活用するに際して知っておいていただきたい税金に関すること、そして事業承継における家族信託について講義を行いました。
本研修には、本業との相乗効果を期待して不動産業界や生保業界からご参加いただいたほか、行政書士や司法書士、税理士といった家族信託をご自身で取り扱うことを予定されている専門家の皆様の参加をいただきました。当初の予定を上回る20名弱にご参加いただき、実務に根差した多くのご質問をいただくなど、白熱した内容となりました。
また、研修後の懇親会では異なる業種の参加者が集まることで、情報交換やネットワークづくりとしても非常に良い機会をご提供できたと思います。
つなぐ相続アドバイザーズでは、同様の研修を下記の日程で11月にも実施を予定しております。正式なご案内はこれからとなりますが、参加を希望される方は、下記のお問い合わせから参加希望のメールをいただければ、スケジュール確定次第ご案内いたします。
-----
【第2回つなぐ家族信託研修(予定)】
日程:11/15(火)、11/22(火)、11/29(火)、12/6(火)
時間:19:00-21:00(予定)
場所:札幌エルプラザ
-----
なお、以下は今回実施した家族信託研修の概要となります。
【ご参考】
--------------------
<第1回>オリエンテーション 6月13日(月)19:00-21:00
講師:
深谷陽次郎(公認会計士・税理士)
荒木俊和(弁護士(札幌弁護士会所属))
白木愛(司法書士(札幌司法書士会所属))
内容:
■オリエンテーション
・家族信託の基本的な仕組み
・家族信託をどのように本業で使うか
・当社との連携関係、契約内容
■案件紹介
・当社が組成した事例
・世間的に多く行われている事例
・保険が成約した事例
・不動産取引が成約した事例
■財産別の事例
・不動産信託案件
・金銭信託案件
・株式信託案件
・家族信託に適する財産、しない財産
--------------------
<第2回>遺言・贈与との違い、信託の登記
開催日時:
7月7日(木)19:00-21:00
講師:
白木愛(司法書士(札幌司法書士会所属))
内容:
■遺言、贈与、成年後見との違い
・遺言、贈与、成年後見の問題点
・対策が不可能な事例
・家族信託を使って解決した事例
・家族信託とそれ以外の対策の振り分け方
■信託登記
・信託設定時に必要となる登記
・その後の関係者の変更により必要となる登記
■SPC(一社等)を活用した事例
・SPCの役員・株主構成
・留意点
--------------------
<第3回>信託スキームの作り方、信託契約
開催日時:
7月14日(木)19:00-21:00
講師:
荒木俊和(弁護士(札幌弁護士会所属))
内容:
■信託契約のスキーム作り
・聞き取りのポイント
・成約するまでの進め方
・利害関係の見極め方
・必要となる契約書等
■信託契約書の内容
・契約書の全体的構造
・受託者の選定
・受益者の設定
・信託監督人の要否
--------------------
<第4回>信託の税務、事業承継
開催日時:
7月21日(木)19:00-21:00
講師:
深谷陽次郎(公認会計士・税理士)
内容:
■信託に関する税務
・関係する税目と義務者
・節税への活用事例
■事業承継対策
・指図権留保型
・財産権留保型
■信託設定に関する費用