家族信託Q & A
血縁関係がない方が受託者になることは可能ですか?
2020/05/19
こんにちは。
つなぐ相続アドバイザーズ顧問の白木です。
今回は、みなさまが気になってらっしゃるご質問をご紹介したいと思います。
ご質問
血縁関係がない方が受託者になることは可能ですか?
回答
受託者の資格に法令上制限はありません。
自分の財産を信じて託すにふさわしい相手であれば、血縁関係がなくても受託者となることは可能です。ただし、信託の契約期間は長期にわたることが多くありますので、関係性の維持が可能かどうかの検討も併せて行う必要があると思われます。